『ココルポート 大阪なんば駅前Office』ってどう? 評判・口コミ・利用料金などの基本情報【大阪府大阪市浪速区の就労移行支援】

※このサイトにはプロモーションが含まれています。

ココルポート大阪なんば駅前

バタやん
バタやん

皆さん、はじめまして。『みらいねっとキャリア』へようこそ。
現役のみらいねっとキャリア就労支援員の『バタやん』です。

みっくん
みっくん

同じく、みらいねっとキャリア職業指導員の『みっくん』と申します。

このページは、大阪メトロ御堂筋線 なんば駅から徒歩1分に位置する『ココルポート 大阪なんば駅前Office』の評判・口コミ・利用料金などの基本情報ページです。

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』はどんなところ?

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』は、2021年5月に大阪エリア初Officeとしてオープン以来、多くの利用者の就職活動をサポートしてきました。場所は、大阪メトロ御堂筋線 なんば駅から徒歩1分の利便性の良いところにあります。

介護福祉士、社会福祉士、(たんの吸引等)認定特定行為業務従事者などの専門スタッフの他、様々な社会経験を持つ者をバランスよく配置しており、サービス管理責任者、就労支援員、職業指導員、生活支援員調理員、調理員、その他の職員の11人体制で、利用者を支援します。

また、行政機関、各種支援機関、協力医療機関と連携しながら、利用者の就労に向けてサポートを行っています。

現在各オフィス毎での就職者数情報について、Web上及びIR情報以上の一般公開はしていませんが、ココルポート全体で2022年度に709名の就職者を出しており、累計で3,258名になります。今後も利用者の増加と共に就職者も増える見込みです。

就職に関して何かお困りごとがありましたら、一度『ココルポート 大阪なんば駅前Office』までお問合せ下さい。

徹底的に個別支援にこだわるココルポート

ココルポート
『自分らしく働きたい』
『就職活動が分からない』
『自立して生活したい』

ココルポートに通った方々が、『自分の適職』を見つけています。

じっくり自分と向き合って、働きやすい仕事や、自分に合った働き方を探してみませんか?

ココルポートを無料見学する

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』の基本情報

利用定員 20人
開所時間 9時~18時
プログラム提供時間 平日、土曜、祝日 10時~15時
※ただし場合によっては、開所並びに閉所する事もあります。その際には利用者に事前周知を行います。
住所 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル3階
TEL 06-6585-7859
FAX

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』の就職実績はどう?

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』の就職者数

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』の就職実績は開示されておりません。わかり次第、こちらに記載致します。
年度 就職者数
2023

就労移行支援は就職者数と定着率を指標にされますが、これから就労移行支援を利用される皆さんは、就職者数を重視するようにしましょう。

就労移行支援の多くが定員を20名としており、そのうちどれだけの人が就職できたかわかります。就職者数は、就労移行支援の『実力』とも言えます。

定着率はほとんどの事業所で高いパーセンテージを示す傾向にあります。これは就職までの段階で自分の適性を知り、自分に合う職場を見つけた結果、長期的な就労が可能になるからです。

ココルポートを無料見学する

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』の利用料金

就労移行支援の利用料金は自己負担となっており、前年の世帯収入により以下の3パターンになっています。

・無料
・9,300円
・37,200円

世帯収入とは、本人と配偶者の金額の合計になります。親の収入は含まれません。

MIYA
みっくん

ココルポートでは、9割以上の方が無料で利用しています。

KAWA
バタやん

交通費は原則として自己負担となります。

 

しかし、一部の自治体では交通費を助成している場合もあるようです。その場合、一定の基準がありますので、お近くの市町村窓口にお問い合わせ下さい。

自己負担の上限金額(月額)については下の表の通りになります。

世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯(※1) 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円(※2)未満)
※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者を除きます(※3)
9,300円
一般2 上記以外 37,200円

(※1) 3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
(※2) 収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
(※3) 入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。

※その他条件によっては減免される場合がありますので、詳しくはお住いの市町村窓口にお問い合わせ下さい。

参照元:厚生労働省

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』の評判・口コミ

5.0
Google maps

1.0
上の人が変わってから本当に最低な就労移行支援所
まるで幼稚園。特に担当者は重要で吉田という人にあたると大ハズレ。
見下され肉体労働をすすめられます。
後は所長に当たっても全部嘘を本部に伝えられてクレームをなくそうとされます。
とにかく最初は契約させようとするのでいい顔しますが入れば放置。
悩みとかも基本きいてもらえません。
中にはいいスタッフいますがそういう方は人気で担当してもらえないので基本ハズレしかこないです。
なんばという立地と弁当、交通費でるというだけの理由で大切な時間を無駄にしてもよいという方だけは利用してもいいと思いますが基本そのようなキチンとした方はクチコミチェックしないと思うのでやめといた方がいいと思います。
電話対応すらまともにできない新卒もいますがその方も基本上から目線です。
一度しかない人生を預けるのはもったいないと思いますよ。
Google maps

1.0
発達障害でも就職できるって言ってたけど大嘘。結局就労Bに丸投げで終わり。1年半を無駄に過ごしました
Google maps

1.0
障がい者雇用として就職するのならまだ微妙に利用してみる価値はあるかも知れないけど、普通に一般に就職するのであれば、就労移行自体利用するのは時間の無駄です。
就労移行の社会模擬訓練を学んだ程度では実際の職場には殆ど役に立ちませんし、就労移行で訓練する以上に社会のコミュニケーションは複雑です。
就労移行に通わなくても、普通に仕事をする事で自分の特性は分かってきますし、十分に自己理解も出来ます。
私も就労移行卒業後、ココルポートの定着支援を利用しましたが、ここは頼りないですし、結局は就職したけど解雇になりました。私自身も就労移行に通うのは選択が間違っていました。
みなさんもあまり発達障害のハンデは持たず、障がい者雇用に執着するのは止めませんか。
就労移行自体オススメ出来ませんし、発達障害ならシングルタスクでルーティン作業の仕事を探したら良いと思います。これならわざわざ障がい者雇用で探さなくてもクローズ雇用でもあります。後は職場見学は必ずさせて貰い、自分に合うか判断すれば良いです。くれぐれも障がい者雇用は給料は安いし、手当てやボーナスもないし、家族持ちにはオススメしません。
後、このココルポートも利権絡みで障がい者に寄り添ってないからここを利用するのは止めなさい。絶対に利用してはいけません。
Google maps

1.0
Google maps

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』を利用するなら

STEP1

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』を利用したいと思われたら、是非一度、見学をされて下さい。ココルポートの公式ページより無料見学の申し込みが出来ます。

welbe 申し込み

見学の際、スタッフの様子や事業所の雰囲気などチェックして下さい。この見学で自分に合うかどうかをしっかり見極めるようにして下さい。

STEP2

見学を通して『ココルポート 大阪なんば駅前Office』を利用しようと思われたら、障害福祉サービス受給者証を申請する必要があります。

お住いの市町村窓口に就労移行支援を利用したい旨を伝えて、必要書類を提出します。

STEP3

障害福祉サービス受給者証の発行が行われた後、『ココルポート 大阪なんば駅前Office』と利用契約をおこないます。

STEP4

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』のスタッフが『個別支援計画』を作成し、いよいよ訓練を行います。

ココルポートを無料見学する

『ココルポート 大阪なんば駅前Office』へのアクセス


一人ひとりの進路を一緒に考えます!

ココルポート
『自分らしく働きたい』
『就職活動が分からない』
『自立して生活したい』

ココルポートに通った方々が、『自分の適職』を見つけています。

じっくり自分と向き合って、働きやすい仕事や、自分に合った働き方を探してみませんか?

ココルポートを無料見学する

ココルポートのサポートを詳しく見る