『Linkキャリアサポートセンター』ってどう? 評判・口コミ・利用料金などの基本情報【東京都豊島区の就労移行支援】

※このサイトにはプロモーションが含まれています。

Linkキャリアサポートセンター_トップ画像出典:公式ページ

就労移行支援事業所『Linkキャリアサポートセンター』ってどんなところなんだろう?

・どんな支援をやってくれるんだろう?
・本当に就職できるの?

こうした疑問をお持ちではないですか?

このページでは、『Linkキャリアサポートセンター』の最新のデータから、実際に利用した人の口コミ、評判などをまとめていますので、是非参考にして下さい。

就労移行支援をお探しの方へ  

このページをご覧のあなたは、『働きたい。けど、働けない』 このような悩みをお持ちではないでしょうか?

『働けない』と思うことは、悪いことではないですし、あなたの努力不足でもありません。自分の思いだけが先行し、少し立ち止まっているだけです。

必ず、あなたに合った仕事や職場が見つかります。決してあせらず、さまざまな可能性を考えながら自分にできる仕事、職場を一緒にさがして行きましょう。

就労移行支援事業所は、1つの事業所だけでは、事業所の雰囲気、スタッフの様子、支援内容など特徴がそれぞれ違います。

1つの事業所だけでなく複数の事業所を比較検討されることで、あなたに合った事業所を見つけることができます。

ここでは豊島区にある就労移行支援をご紹介します。

『Linkキャリアサポートセンター』と合わせて、こちらの事業所を比較検討され、ベストな事業所を選んでくださいね♪

ウェルビー 池袋センター
ウェルビー 池袋センター

2020~2022年度の合計就職者数 46名!!
池袋駅徒歩3分
月替わりで様々なプログラムやイベントを開催
協力医療機関として『銀座泰明クリニック』、『榎本クリニック』、他と連携
在宅訓練対応可能

リタリコワークス 大塚
リタリコワークス 大塚

累計就職者1万名以上サポートのノウハウ!
週3日や短時間もOK!
大塚駅5分
協力医療機関として『景星会 大塚北口診療所』と連携
在宅訓練対応可能

『Linkキャリアサポートセンター』はどんなところ?

Linkキャリアサポートセンター_画像2出典:リタリコ仕事ナビ

『Linkキャリアサポートセンター』は、2013年にオープンして以来、多くの利用者の就職活動をサポートしてきました。場所は、東池袋駅徒歩5分の利便性の良いところにあります。

精神障害、知的障害、身体障害、発達障害、難病を抱えた方を対象としており、充実した訓練プログラムの提供や職場実習を行っています。

『Linkキャリアサポートセンター』ならではの支援

『Linkキャリアサポートセンター』ではまず、やりたいことや夢を追い求める方に向けて、WordやExcelなどの基本的なパソコンスキルの向上から、医療事務や秘書検定、登録販売者、簿記などの資格取得まで、様々な分野での挑戦をサポートします。

取得したスキルや資格を活かして新しい仕事を見つける方も多くいます。それぞれの個性やニーズに応じて、最適な学びの提案も行われています。

さらに、実際の職場のような環境での業務スキルを身につけるためのグループ型プログラムも実施しています。このプログラムでは、実際の職業場面での課題についてチームで考え、意見を出し合い、それをまとめていくという実践を経験することができます。

この経験を通じて、社会人としてのマナーや、他者と協力してタスクを進めるスキルや意識を養うことができます。

『Linkキャリアサポートセンター』の就職実績はどう?

『Linkキャリアサポートセンター』の就職者数

年度 就職者数
2022 9人
2021 10人
2020 6人
バタやん
バタやん

就労移行支援事業所は就職者数定着率を指標にされますが、これから就労移行支援を利用される皆さんは、就職者数を重視するようにしましょう。

みっくん
みっくん

就労移行支援事業所の多くが定員を20名としており、そのうちどれだけの人が就職できたかわかります。就職者数は、就労移行支援事業所の『実力』とも言えます。

定着率はほとんどの事業所で高いパーセンテージを示す傾向にあります。

これは就職までの段階で自分の適性を知り、自分に合う職場を見つけた結果、長期的な就労が可能になるからです。

主な就職先

株式会社JR東日本グリーンパートナーズ、株式会社BTM、株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ、日本信号株式会社、株式会社セレス、株式会社AFJ Project、日本通信ネットワーク、聖路加国際病院、国際子ども図書館、学校法人明治大学、株式会社テクノプロスマイル、株式会社コヤマドライビングスクール、株式会社ETSホールディングス、パーソルチャレンジ株式会社、日本製紙株式会社、株式会社二木ゴルフ、テクニカルアーツ株式会社、株式会社ジェイ・アイハートサービス、株式会社ベルテック、株式会社ニトリ、住宅情報館株式会社、株式会社ABCマート、トランスコスモス株式会社、HITOWAソーシャルワークス株式会社、明治安田ビジネスプラス株式会社、株式会社エイジェックフレンドリー、国立国会図書館

主な職種

飲食・食品、エンタメ・レジャー、事務、総務・コーポレート、教育、清掃・軽作業、情報通信・IT、福祉・医療・介護、専門職・有資格職

主な業種

飲食・宿泊業、卸売・小売業、情報通信業、電気ガス水道業、金融・不動産業、教育業、医療・福祉

『Linkキャリアサポートセンター』の利用者の声

20代女性 精神障害 オープン就労

私は以前、別の支援事業所に通っていましたが、『Linkキャリアサポートセンター』を紹介されて、そこに変わりました。初めてセンターを訪れたとき、自分にとって合っているかもしれないと感じ、後にそれは正解だったと実感しました。

私は多くの課題に直面しましたが、支援員の方々の助けで自分の問題に直面することの大切さや、自己分析の技術を学ぶことができ、乗り越えることができました。

就職後は、職場と事業所が近いので、たまに『Linkキャリアサポートセンター』を訪れています。

仕事のペースは以前よりも安定してきましたが、体調をうまく管理するのはまだ難しいです。そんなとき、支援員の方々と一緒に、体調の原因を探る助けをしてもらっています。

30代男性 精神障害 オープン就労

私は通う前は、中学から不登校、20代半ばからは引きこもりとして生活していました。30歳前になって、若者向けの就労支援に通い、一度は就職しましたが、続かず退職。その後、心療内科で治療とカウンセリングを受け、再び就労支援を利用しました。

しかし、会社で働く不安が拭えず、求人応募の勇気が湧きませんでした。その時、ハローワークで障碍者雇用の選択肢を知り、手帳を取得しました。その後、Linkキャリアサポートセンターへ通うことを決意し、自分のペースで進められる場所を探しました。

通い始めて、無理せず自分のペースでプログラムに参加し、焦らずに通えたことが変化の一つです。特に印象深いのは、役所や民間企業での職場実習で、現場の方々が相談に乗ってくれた経験です。これが自信に繋がりました。

現在は4年目に入り、最初は時短勤務からスタートし、徐々に時間を増やしました。相談を密に行いながら、スモールステップで就業してきました。相談しやすい会社を選び、マイペースで働けるやり方が自分に合っていることを実感し、嬉しいことに今も同じように働いています。4年も同じ会社で働けることに感慨深さを感じています。

『Linkキャリアサポートセンター』の評判・口コミ

5.0
とても落ち着いた雰囲気で安らぎを感じる、居心地のいいとこです。
どの職員の方たちも皆、親身に相談に乗ってくれたり、
ほかの障害者の方たちも皆、やさしい方たちばかりです。

素敵な場所です。

例えばLinkの校歌をつくって、みんなの前で歌うこともできます。

下記の歌詞がLinkの校歌です。
Linkの校歌の曲名は 「ラフワー」です。
※KinKi Kidsのフラワーのメロディーに乗せて歌えます。

(以下、歌詞)

Linkで ほほえみを咲かそうよ
希望の音色 響いてるから
いつしか飛び立てる日がくるよ
まばゆいヒカリへ行くんだ

支援員とね利用者
手を取り
思いを重ね
笑顔のはてに授かるものとは
未来のしあわせ

毛色が違くて何をためらうの?
あなたはあなただよ
自分らしくいればいい

Linkでしあわせをつくろうよ
あなたのしあわせは僕の幸(さち)
キラキラきらめいてるじゃないか
原石…ダイヤになるんだ

声を上げない多数派かもしれない
少数派でも
言うべきことは言った方がいい
後悔するし

翼を失い飛べなくなっても
足があるじゃないか
かけ抜けていけばいいさ

僕らは全力で かけてこうよ
行きたいとこまで かけてくのさ
背中を押す支援員がいる
描いた夢の最果(さいは)てへ

失敗したままで終わるの嫌じゃない?
二度でも三度でも成功するまで何度でも

やろうよ あきらめず 叶うまで
熱意のともしびは消さないで
心のガッツポーズ 勲章さ
可能性 広げていこうよ

相手の良いとこを見つけ合おう
伝えて うれしさを届けよう
Linkはきっとそういうとこで
笑顔の花が咲いている



※タイトルの「ラフワー」はラフ+フラワーで
「笑顔の花」という意味です。
Google maps

最初に相談したい就労移行支援事業所

1.ウェルビー 4.5
⇒全国108センター 就職者実績 累計6,418名 昼食提供あり!!

2.ミラトレ  4.3
⇒障害者向け就職支援サービス『dodaチャレンジ』と連携! 就職率85%(全国平均が53%)

3.LITALICOワークス 4.0
全国122センター 就職者実績 累計13,000名

『Linkキャリアサポートセンター』の基本情報

利用定員 20人
事業所の特色 駅徒歩10分以内 / エレベータ設置 / 職場実習 / 面接同行 / 書類添削 / 今すぐ利用可 / 週一利用可 / 体験利用可
プログラム提供時間 月火水木金土 10時~16時
土日祝  休日
※土曜日は、外部講師による講座や、イベントを非定期で開催しています。
住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-25-17 ウエストビル7F
TEL 03-6912-8298
FAX 03-6912-8297

就労移行支援事業所の利用料金

就労移行支援の利用料金は自己負担となっており、前年の世帯収入により以下の3パターンになっています。

・無料
・9,300円
・37,200円

世帯収入とは、本人と配偶者の金額の合計になります。親の収入は含まれません。

自己負担の上限金額(月額)については下の表の通りになります。

世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯(※1) 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円(※2)未満)
※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者を除きます(※3)
9,300円
一般2 上記以外 37,200円

(※1) 3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
(※2) 収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
(※3) 入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。

※その他条件によっては減免される場合がありますので、詳しくはお住いの市町村窓口にお問い合わせ下さい。

参照元:厚生労働省

『Linkキャリアサポートセンター』へのアクセス

就労移行支援の選び方

就労移行支援は全国に3000以上もあり、都道府県別で考えても大変な数です。全てを調べることは出来ませんが、現役の就労支援員の立場から以下のアドバイスがあります。

・規模が大きいこと
・運営歴が長いこと
・毎年の就職者数を開示していること
・在宅訓練に対応しているかどうか

規模が大きいこと

企業規模が大きいと、それだけ使える予算が潤沢にあります。プログラムの開発や人材育成、設備投資などあらゆる面で有利です。また全国経営している事業所は全国の事業所から情報が入りますから、ノウハウの量が違います。

運営歴が長いこと

運営歴が長いと、それだけ就職者の数も多いということです。就職先のコネクションも人脈も豊富になります。ですので、出来るだけ長く経営している事業所をチェックしましょう。

毎年の就職者数を開示していること

事業所によっては、就職者と定着率を開示しているところと、していないところがあります。当然、開示している事業所の方が信頼できます。

在宅訓練に対応しているかどうか

就労移行支援では在宅訓練に対応している事業所とそうでない事業所があります。しっかりと確認するようにして下さい。

これらの条件が満たされた事業所の資料を請求し、見学して下さい。見学されたあとは、スタッフの対応や施設の中を細かくチェックします。同時に2か所以上を見学、比較されるのもいいでしょう。

オススメの就労移行支援

最後までお読みいただいた方へ

将来のことを考えると色々と不安になりますよね。でも、大丈夫ですよ。しっかりと就労移行の訓練と準備を行えば、自分の強みを活かした就職先が必ず見つかります。

障害や就職について、お悩みがある方は是非一度、各就労移行支援事業所までご相談下さい。

ウェルビー 池袋センター
ウェルビー 池袋センター

2020~2022年度の合計就職者数 46名!!
池袋駅徒歩3分
月替わりで様々なプログラムやイベントを開催
協力医療機関として『銀座泰明クリニック』、『榎本クリニック』、他と連携
在宅訓練対応可能

リタリコワークス 大塚
リタリコワークス 大塚

累計就職者1万名以上サポートのノウハウ!
週3日や短時間もOK!
大塚駅5分
協力医療機関として『景星会 大塚北口診療所』と連携
在宅訓練対応可能