『就労移行ITスクール四ツ谷』ってどう? 評判・口コミ・料金などの基本情報【東京都新宿区の就労移行支援】

※このサイトにはプロモーションが含まれています。

就労移行ITスクール四ツ谷_トップ画像出典:公式ページ

就労移行支援事業所『就労移行ITスクール四ツ谷』ってどんなところなんだろう?

・どんな支援をやってくれるんだろう?
・本当に就職できるの?

こうした疑問をお持ちではないですか?

このページでは、『就労移行ITスクール四ツ谷』の最新のデータから、実際に利用した人の口コミ、評判などをまとめていますので、是非参考にして下さい。

就労移行支援をお探しの方へ  

このページをご覧のあなたは、『働きたい。けど、働けない』 このような悩みをお持ちではないでしょうか?

『働けない』と思うことは、悪いことではないですし、あなたの努力不足でもありません。自分の思いだけが先行し、少し立ち止まっているだけです。

必ず、あなたに合った仕事や職場が見つかります。決してあせらず、さまざまな可能性を考えながら自分にできる仕事、職場を一緒にさがして行きましょう。

就労移行支援事業所は、事業所の雰囲気、スタッフの様子、支援内容など特徴がそれぞれ違います。

1つの事業所だけでなく複数の事業所を比較検討されることで、あなたに合った事業所を見つけることができます。

『就労移行ITスクール四ツ谷』と合わせて、こちらの事業所を比較検討され、ベストな事業所を選んでくださいね♪

ウェルビー
welbe

・就労移行支援業界の大手!
・事業所センター数114と多く展開しています。
・2024年度 就職者数1145名、半年定着率 91%という驚異的な数字です。

ミラトレ

・就職率は全事業所で85%(全国平均53%)、定着率は90%
・臨床心理士や精神福祉士による専門的な講義も用意
・通院同行、主治医との状況共有、医師による就職許可の確認を行うので安心して訓練ができます。

ココルポート

・2023年度の就職者数は、ココルポート全体で709名、累計で3,258名
・週2日程度の通所からスタートOK!
・555種類以上のプログラムから、興味のあるものを選択可
・希望に応じて通院同行も可

『就労移行ITスクール四ツ谷』はどんなところ?

就労移行ITスクール四ツ谷_画像2出典:公式ページ

『就労移行ITスクール四ツ谷』は、2016年にオープンして以来、多くの利用者の就職活動をサポートしてきました。場所は、曙橋駅徒歩5分の利便性の良いところにあります。

精神障害、知的障害、身体障害、発達障害、難病を抱えた方を対象としており、ITスキル特化の就労移行支援事業所です。

『就労移行ITスクール四ツ谷』ならではの支援

『就労移行ITスクール四ツ谷』では職場での成功を目指す方に、さまざまなスキルを身につけるためのサポートを行っています。

ここでは毎日、講座を通じて仕事を続けるための自己管理能力を学べます。これには、コミュニケーション能力や障害の理解、そして自分の体調をしっかり管理するセルフケアの方法が含まれます。

さらに、社会人として必要な基本的なビジネスマナーや礼儀作法、WordやExcel、PowerPointの操作方法もしっかりと身につけることができます。

そして、より専門的なスキルを求める方には、プログラミングやWEBデザイン、グラフィックデザイン、動画や写真の編集技術も学ぶことができます。

『就労移行ITスクール四ツ谷』では障害者雇用枠での就職活動をサポートする体制があり、就職活動の際に職員が企業見学や面接に同行することが多く、実習の場面でもサポートを受けることができます。これにより、皆さんが安心して就職活動を進めることができます。

『就労移行ITスクール四ツ谷』の評判・口コミ

5.0
9ヶ月間お世話になりました。
就職が決まり無事に卒業いたしました。
今まで仕事を転々としており長く働くことに自信がなかった為、四ツ谷事業所に通い始めました。通所していく内に毎日のセルフチェックで自己理解を深め、症状の原因と対処法を考えてすぐに実践する癖が身につきました。また、事業所の講座で学んだことを実習先で実践することができ、働くイメージがつき自信に繋がりました。

支援員さん方がとても優しくいつも明るいので事業所の雰囲気がよかったです。
責任を持って支援してくださる姿勢も素晴らしかったです。

四ツ谷事業所に通って本当によかったです。
ありがとうございました。
Google maps

5.0
約1年と1か月お世話になりました。

入所した理由としては障害を抱えながらも安定して働きたいと考えていた中で、いろいろと調べていくうちに就労移行ITスクール四ツ谷(旧:就労移行支援事業所ルーツ)を見つけ、見学に参加していくなかでここにしようと決めました。

事業所の雰囲気としては重くなく、利用者さんがそれぞれ学習や応募書類の作成などを行っている、自由な雰囲気でした。スタッフの方も優しい人ばかりでした。

就労に向けてのサポートも、もちろん大切ですがそれだけでなく自身の体調、メンタル面の報告をスタッフに毎日行うことで自分が障がいを抱えていてもどう健康でいられるか、自身の苦手な部分や逆に強みになる部分などを知ることができました。このことは後に就活期に入った際、自己PR作成にとても役に立ちました。

自分自身社会人経験がまったくないにもかかわらず、障害者雇用枠の正社員(事務)に就職することができました。就職後も連絡を取り合い、悩みを相談できるそうなので安心しました。

ここに入って本当によかったと思います。

「自分も障害に悩んでいるが、働きたいと思える仕事に就きたい!」とお考えの方はぜひ見学をお勧めします。
Google maps

5.0
実際に通っていた者です。
規則正しい生活リズムが身につき、IT関連だけでなくオフィスソフトの学習など、幅広い学習が出来る場です。
支援員の方々も優しく親身に接してくださるので、不安や悩みも解消することができました。
Google maps

5.0
ルーツは、利用者それぞれの主体性を大切にする場だと感じます。
何か画一的な型にはめるようなことはなく、各人のニーズに柔軟に対応してくれます。
自分の考えを持って目標を決めて進んでいくような人にはとても向いているのではないでしょうか。
こう書くと、ハードルが高く感じるかもしれませんが、そんなことはありません。誰もがはじめからできるわけではありませんが、それでも懐深く受け止めて、一緒に成長できるように丁寧に伴走してくれる姿勢が感じられます。
その分スタッフの皆さんにはご苦労が多く日々試行錯誤されているのではないかと思いますが、皆さん明るい雰囲気で活動されています。
Google maps

5.0
約1年こちらでお世話になりました。
訓練はやりがいがあり職員の皆さまはとても親切で親身になってお話を聞いてくださり本当に感謝です。
SEやプログラマーに興味がある方は是非お話だけでも伺ってみて下さい。
Google maps

5.0
学習を取り組みながら講座や利用者さんとのトークの機会など、充実した環境が作られていると感じました。
就活や障害などで悩んでいることがあったら職員の方から親切な意見をいただき改善に進めることができたのでとても助けられました。
これまで手厚いサポートをしていただきありがとうございました。
Google maps

5.0
Google maps 

5.0
Google maps

4.0
5か月の短い間ですが、通所しました。
最初はうつがあまり良くない状態で通っていたため通所を断念しようと思いましたが、週3日に変えてもらったりすることでなんとか週5日通えるまでになりました。職員の方は優しくて通うのに不安になってしまったりといったことはありません。
ただ職業訓練校のように授業形式で勉強を進めていくわけではなく、自分でテキストを見ながら学習を進めていくので、自分から学んでいく学習意欲は必要だと思います。
Google maps

4.0
【学習面】
HTMLやCSS、Illustrator、Photoshop、Excel、Wordなどを学ぶことが出来ますが、ほぼ自主勉です。
参考書などはルーツで借りることができ、他にも時々ですが初心者向けの講座が開かれます。
スタッフの方の中に詳しい方がいらっしゃった場合、直接質問することが出来ますし、詳しいスタッフの方がいらっしゃらなくても別の事業所のスタッフに聞いていただくことも出来ると思います。(返答までに時間はかかると思います)
本人のやる気次第で勉強スピードも変わってくると思いますが、受け身の態勢だと難しいところもあると思います。

【就職面】
プログラミングやデザインツールを勉強したとしてもその職業につける確率は低いです。
障害者雇用枠でその職業の求人が少なかったり、求められるスキルが高かったりするので、一般的な事務系の職業に就く方が多いと思われます。
また、勤怠が乱れず自身の障害特性を理解していてきちんと対応できる方が求められています。

【スタッフ】
スタッフの入れ替わりが比較的多いと思われます。
基本的に退職されても、不安に思われる利用者さんがいるため周知はされません。
担当のスタッフの方が退職されても他のスタッフの方がすぐに対応していただけるため、さほど困ることは無いと思われます。

【サポート面】
就活講座や自己理解講座などがあり、履歴書の書き方から自身の障害特性などが学べます。
全員が行うセルフケアでは自身の体調やメンタル面などをスタッフの方に報告する事で客観視でき、問題点を一緒に考えていただけます。
他にも女子会や男子会があり、就労するにあたり問題点をどう対処していくかなどを話し合っています。
常に優しくサポートされる訳ではなく、時には厳しい言葉をかけられることもありますが相手の事を思っての意見で真摯に向き合ってくださいます。

あと祝日も通所しますので休みは土日しかありません。
祝日に友人や家族との予定がたてられないのでご注意ください。

4.0
高評価: コミュニケーション
今までの職場の雰囲気が忘れられず、通えるか不安でしたが、支援者や通っている方々も良い方ばかりでしたので、負担なく通うことができました。就活のときも、面接対策やビジネスマナーの講座など、とても助かりました。
rootsの紹介で今の職場を受け、2回の面接を経て内定をいただきました。とても良い環境で働けていると感じていますし、困ったことは定着面談で相談し、アドバイスをいただいて、なんとか乗りきっています。

【2021年9月20日追記】
6ヶ月の定着支援から、就労定着支援に切り替え、現在も利用しています。
まだまだ組織で働く上での心構えなど、自分中心の考えになりがちで注意を受けますが、「こういう風に考えましょう」や、「こういった意思で動いてみましょう」など、具体的に考え方をアドバイスくださるので、修正がききます。
支援者の方々も、私たちが組織で働くためのサポートを常々考えて下さっているので、とても感謝しています。
Google maps

4.0
就労移行支援事業所の中でもITに力をいれている事業所です。Word、Excelだけでなく、プログラミングやPhotoshop、illustratorの学習ができます。授業形式ではないので各自のペースで学習も出来ますが、希望の科目に強いスタッフが在席してない日もあるので「自分で調べる力」も必要かと(これは仕事の現場に出てからも必要なスキルですが…)。
面接対策なども主体的に申し出れば親身に徹底して付き合ってくれます。
皆さんにもよいお仕事とご縁があるようお祈りしております。
Google maps

4.0
長い時間を過ごしました。
自分を見つけ直すことに時間をかけすぎたかもしれません。
余裕を作ることを意識して、自分探しに専念してみてください。
Google maps

3.0
Google maps

2.0
ようやくちゃんと感情的にならずにYouTubeでレビューすることが出来ました。
お世話になりました!
チャンネル登録よろしくね
Google maps

1.0
こちらの会社が運営している転職エージェントCOMPASSを利用しておりましたが、対応がひどすぎる。

今まで使ってきた転職エージェントの中で、一番最悪でした。

・登録メールを送ったのに、何日たっても返信が来ない。
⇒返信がないのでこちらから電話で何回問い合わせても不在、もしくは担当者不在。
⇒「いついつに担当者から連絡します」と言われたので、その日連絡を待っていたが連絡は一切なかった。こちらからメールで再度問い合わせて初めて返信が来るレベル。

・「~に入社した方を紹介しますね。」と言っておきながら、半年くらい連絡来ず。
⇒こちらから半年後に連絡したら、「未だ調整が取れてなくもう少しお時間いただく」とのこと。
⇒「後どれくらい調整にかかりますか。」と聞いてから、そこから
未だ連絡来ておりません。

今思えば、こんなずさんな対応をする会社から仕事を紹介して貰わなくて、本当によかったです。

当時はITに強い転職支援サービスないし就労移行支援が少なかったですが、現在は大手もバンバン参入してきているので、ここをあえて使う価値はありません。

口コミサイトに書き込みをしたことはありませんでしたが、あまりにも腹が立った対応でしたので、書き込みさせて頂きました。
Google maps

1.0
職員によるいじめで頻繁に体調を悪化させた利用者が元の生活に戻っていきます。
技術指導•求人紹介もなくやめたらすぐに仕事が見つかりました。
Google maps

1.0
Google maps

1.0
Google maps

『就労移行ITスクール四ツ谷』の基本情報

利用定員 20人
事業所の特色 駅徒歩10分以内 / バス停徒歩10分以内 / エレベータ設置 / 車椅子受け入れ / 階段手すり / 休憩室 / 職場実習 / 工賃の支払 / 食事提供体制 / 面接同行 / 書類添削 / 今すぐ利用可 / 週一利用可 / 体験利用可
プログラム提供時間 月火水木金土祝 10時~16時
日のみ  休日
※祝日もサービス利用が可能です。 体調や症状に合わせて、訓練時間の調整を行います。 年末年始やお盆休みは別途お知らせしています。
住所 〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町11-22 Fビル 5階
TEL 03-5315-4539
FAX

『就労移行ITスクール四ツ谷』の就職実績はどう?

『就労移行ITスクール四ツ谷』の就職者数

年度 就職者数
2022 14人
2021 10人
2020 10人
バタやん
バタやん

就労移行支援事業所は就職者数定着率を指標にされますが、これから就労移行支援を利用される皆さんは、就職者数を重視するようにしましょう。

みっくん
みっくん

就労移行支援事業所の多くが定員を20名としており、そのうちどれだけの人が就職できたかわかります。就職者数は、就労移行支援事業所の『実力』とも言えます。

定着率はほとんどの事業所で高いパーセンテージを示す傾向にあります。

これは就職までの段階で自分の適性を知り、自分に合う職場を見つけた結果、長期的な就労が可能になるからです。

主な就職先

アマゾンジャパン合同会社、トランス・コスモス株式会社、株式会社LUMINE、株式会社USEN、アクセンチュア株式会社、東急住宅リース株式会社、株式会社オープンハウス、大東コーポレートサービス株式会社、佐川アドバンス株式会社、株式会社TSUTAYA、株式会社スタイルフリー、株式会社Branding Engineer、みずほビジネス・チャレンジド株式会社、東京建物不動産販売株式会社、国立天文台、東急リバブルスタッフ株式会社、株式会社LAVA International、株式会社ギャプライズ、ミドリ安全株式会社、株式会社iCARE、株式会社HJP Corporation、株式会社JDCソリューション、SOMPOリスケアマネジメント、一般社団法人かがやき、グループホームライフ、社会福祉法人同愛会

主な職種

接客・サービス、営業、事務、総務・コーポレート、清掃・軽作業、情報通信・IT、福祉・医療・介護、専門職・有資格職

主な業種

飲食・宿泊業、情報通信業、金融・不動産業、教育業、医療・福祉

就労移行支援事業所の料金

就労移行支援の料金は自己負担となっており、前年の世帯収入により以下の3パターンになっています。

・無料
・9,300円
・37,200円

世帯収入とは、本人と配偶者の金額の合計になります。親の収入は含まれません。

自己負担の上限金額(月額)については下の表の通りになります。

世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯(※1) 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円(※2)未満)
※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者を除きます(※3)
9,300円
一般2 上記以外 37,200円

(※1) 3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
(※2) 収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
(※3) 入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。

※その他条件によっては減免される場合がありますので、詳しくはお住いの市町村窓口にお問い合わせ下さい。

参照元:厚生労働省

『就労移行ITスクール四ツ谷』へのアクセス

就労移行支援の選び方

就労移行支援は全国に3000以上もあり、都道府県別で考えても大変な数です。全てを調べることは出来ませんが、現役の就労支援員の立場から以下のアドバイスがあります。

・規模が大きいこと
・運営歴が長いこと
・毎年の就職者数を開示していること
・在宅訓練に対応しているかどうか

規模が大きいこと

企業規模が大きいと、それだけ使える予算が潤沢にあります。プログラムの開発や人材育成、設備投資などあらゆる面で有利です。また全国経営している事業所は全国の事業所から情報が入りますから、ノウハウの量が違います。

運営歴が長いこと

運営歴が長いと、それだけ就職者の数も多いということです。就職先のコネクションも人脈も豊富になります。ですので、出来るだけ長く経営している事業所をチェックしましょう。

毎年の就職者数を開示していること

事業所によっては、就職者と定着率を開示しているところと、していないところがあります。当然、開示している事業所の方が信頼できます。

在宅訓練に対応しているかどうか

就労移行支援では在宅訓練に対応している事業所とそうでない事業所があります。しっかりと確認するようにして下さい。

これらの条件が満たされた事業所の資料を請求し、見学して下さい。見学されたあとは、スタッフの対応や施設の中を細かくチェックします。同時に2か所以上を見学、比較されるのもいいでしょう。

最後までお読みいただいた方へ

将来のことを考えると色々と不安になりますよね。でも、大丈夫ですよ。しっかりと就労移行の訓練と準備を行えば、自分の強みを活かした就職先が必ず見つかります。

障害や就職について、お悩みがある方は是非一度、各就労移行支援事業所までご相談下さい。

ウェルビー
welbe

・就労移行支援業界の大手!
・事業所センター数114と多く展開しています。
・2024年度 就職者数1145名、半年定着率 91%という驚異的な数字です。

ミラトレ

・就職率は全事業所で85%(全国平均53%)、定着率は90%
・臨床心理士や精神福祉士による専門的な講義も用意
・通院同行、主治医との状況共有、医師による就職許可の確認を行うので安心して訓練ができます。

ココルポート

・2023年度の就職者数は、ココルポート全体で709名、累計で3,258名
・週2日程度の通所からスタートOK!
・555種類以上のプログラムから、興味のあるものを選択可
・希望に応じて通院同行も可

就労移行ITスクール八王寺はこちら