
皆さん、はじめまして。『みらいねっとキャリア』へようこそ。
現役のみらいねっとキャリア就労支援員の『バタやん』です。

同じく、みらいねっとキャリア職業指導員の『みっくん』と申します。
このページでは、阪急電鉄京都線『大宮駅』徒歩1分に位置する『リタリコワークス 四条大宮』の評判・クチコミ・利用料金などの基本情報ページです。
『自分らしく』を大切にしている就労移行支援。
就職活動をしていると、『やりたい!!!』と『できないかも・・・』といった不安が入り混じっている状態になりがちです。
『リタリコワークス 四条大宮』では、利用者一人ひとりの『働きたい』という思いを大切に就労サポートを行っています。
通所も協力医療機関として『からすま五条・やましたクリニック』と連携していますので、安心して訓練が出来る体制です。
また在宅で訓練を行い人には、在宅用のプログラムも完備していますので、ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
『自分にあった働く』を見つけましょう♪
『どのような就職活動をすればいいのかわからない?』
『自分にあった職場って本当にあるの?』
『一歩踏み出せない』
こうした悩みを持った多くの人が、『自分にあった働く』を見つけています。
将来、真剣に就職を考えている方は、後悔しないように、先ずは相談からはじめてみませんか?
『リタリコワークス 四条大宮』の基本情報
利用定員 | 20人 |
営業時間 | 8:30~17:30
※日曜日も月1回~提供しています。詳しい提供日時はお問い合わせください。 ※新型コロナウイルス等の拡散防止対策の一環として、各事業所にて時差出勤を実施しております。 お電話・ご来客の受付時間を10時~17時とさせていただいております。 |
プログラム提供時間 | 月火木 10:00~15:00 水金土祝 10:00~12:00 |
住所 | 〒600-8490 京都府京都市下京区立中町502 四条ファーストビル8F |
TEL | 075-803-5650 |
FAX | 075-803-5651 |
『リタリコワークス 四条大宮』の就職実績はどう?
『リタリコワークス 四条大宮』の就職者数と定着率
年度 | 就職者数※1 | 定着率※2 |
2020 | 9人 | 88.9% |
※1 前年度10/2~当年度10/1の就職者数
※2 就職6ヶ月後の定着率
就職者数と定着率が出てきますが、これから就労移行支援を利用される皆さんは、就職者数を重視するようにしましょう。
就労移行支援の多くが定員を20名としており、そのうちどれだけの人が就職できたかわかります。就職者数は、就労移行支援の『実力』とも言えます。
定着率はほとんどの事業所で高いパーセンテージを示す傾向にあります。これは就職までの段階で自分の適性を知り、自分に合う職場を見つけた結果、長期的な就労が可能になるからです。
『リタリコワークス 四条大宮』の利用料金
就労移行支援の利用料金は自己負担となっており、前年の世帯収入により以下の3パターンになっています。
・無料
・9,300円
・37,200円
世帯収入とは、本人と配偶者の金額の合計になります。親の収入は含まれません。

LITALICOワークスでは、9割以上の方が無料で利用しています。

交通費は原則として自己負担となります。
しかし、一部の自治体では交通費を助成している場合もあるようです。その場合、一定の基準がありますので、お近くの市町村窓口にお問い合わせ下さい。
自己負担の上限金額(月額)については下の表の通りになります。
世帯の収入状況 | 負担上限月額 | |
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯(※1) | 0円 |
一般1 | 市町村民税課税世帯(所得割16万円(※2)未満) ※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者を除きます(※3) |
9,300円 |
一般2 | 上記以外 | 37,200円 |
(※1) 3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
(※2) 収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
(※3) 入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。
※その他条件によっては減免される場合がありますので、詳しくはお住いの市町村窓口にお問い合わせ下さい。
『リタリコワークス 四条大宮』の評判・クチコミ
LITALICO四条大宮に2年と1ヶ月通いました。四条大宮はスタッフさんも若い方が多く、親近感も沸き、仲良くしてくださいますが、訓練はしっかり対応して頂けます。
まずはリタリコに来られたことがすごい!っという所から、ゆっくりゆっくり、優しく見守って頂けました。自分の障害の具合や、体調の波などなんでも相談することが出来、すぐにサポートして下さいます。結果私も期待以上に希望に近い企業様に就職出来ました。
悩んでる方、一歩踏み出したいけれどひとりじゃしんどい方、まず体験に来られてみて下さい。共に訓練するメンバーさんとも楽しくお話しできますよ!
Google maps
自分が苦しくて何も出来ない時でも、リタリコワークス四条大宮のスタッフに常に支えて頂きました。
最初は自分のような精神の障害を持っていても、働けるのか不安しかなかったです。
いざ蓋を開けてみたら、事務職という職種や環境に出会い、訓練や体調管理、そしてスタッフさんの支えを重ねるに連れて、再び就職することができました。
働いてから、何の不自由もなく無遅刻無欠席も出来ています。就職後も定着支援という形で支えて頂きますので、本当に安心してます。1人で悩んでいる方はぜひ利用して頂きたいです。
Google maps
私は約1年2ヶ月リタリコワークス四条大宮でお世話になりました。
リタリコワークス四条大宮のスタッフさんは優しいのですが、時に厳しくもあり、社会人としての心構え等メリハリのある優しさを感じました。私は最終的には自分でも信じられない就職先に就職できて、これはリタリコワークス四条大宮のスタッフの皆様や各関係機関の皆様のおかげです。これからがスタートですがスタッフの皆様ありがとうございました。
Google maps
約2年間お世話になりました。
スタッフの方にはとても優しく、親身になって話していただきました。自分の気持ちを上手く伝えられない私に、いろんな質問をしながら気持ちを引き出してくださったおかげで、拙いながらも自分の気持ちを伝えられるようになりました。
特に就職活動では、どうやって就活を進めていけばいいかわからなかった時スケジュールを一緒に考えてもらったり、面接練習や応募書類の添削など多くのサポートをしていただきました。
LITALICOに通所してなかったら絶対に就職出来なかったと思うので、本当に感謝しています。
Google maps
自己分析や転職活動など様々なことでお世話になりました。
また、コロナ禍の不安な気持ちや転職活動の悩みなど様々なことがありましたがスタッフの皆さんに話すことで不安を整理でき、楽しく過ごすことができました。
結果としてとても満足の行く労働条件の会社に就職することができました。
就職後も定着面談をやっていただいており、直接上司には言いにくい悩みを聞いてもらって上司に話すかどうかの相談をさせてもらって非常に助けられています。
Google maps
通所開始当初は、「五十路のオバチャンが来て良いのかな?」と、不安だらけでした。 あれから、1年2ヶ月。たった1社の面接で内定を頂き、驚きと不思議で一杯です。 支援スタッフとの綿密な面談と、LITALICO独自のテキストを使ったプログラム、また、センター独自のプログラムは、私にとって「学び直し」の良い機会でした。 私の中に居座っていたトラウマやコンプレックス、思い込み等が「学び直し」によって、軌道修正と言う名の解決へ繋がりました。 次回からは、 定着支援で、これからもお世話になります。
Google maps
スタッフの方々に非常に支えになってくださいました。様々なプログラムや実習で後押ししてもらえてよかったです。定着支援でお世話になります。またよろしくお願いします。
Google maps
スタッフさんがとても優しいです。親身になって相談に乗ってくれます。働くことが不安だったけれど、次の職場では頑張れそうです。
Google maps
親切に質問した事を応えてくれました。
Google maps

他のクチコミは下のリンクよりご覧ください^^
Googleクチコミを見る
※クチコミがない場合は、検索画面だけになります。クチコミが投稿されると自動的に反映されます。
『リタリコワークス 四条大宮』を利用するなら
STEP1
『リタリコワークス 四条大宮』を利用したいと思われたら、是非、無料相談会に参加されて下さい。
リタリコワークスの公式ページより申し込みが出来ます。
事業所の雰囲気やスタッフの対応など実際に見て頂き、利用するかどうかを判断して下さいね。
STEP2
見学や体験会を通して『リタリコワークス 四条大宮』を利用しようと思われたら、障害福祉サービス受給者証を申請する必要があります。
お住いの市町村窓口に就労移行支援を利用したい旨を伝えて、必要書類を提出します。
STEP3
障害福祉サービス受給者証の発行が行われた後、『リタリコワークス 四条大宮』と利用契約をおこないます。
STEP4
『リタリコワークス 四条大宮』のスタッフが『個別支援計画』を作成し、いよいよ訓練を行います。
『リタリコワークス 四条大宮』へのアクセス
阪急電鉄京都線『大宮駅』2A番出口からのアクセス
阪急電鉄京都線『大宮駅』2A番出口より徒歩1分
『自分にあった働く』を見つけましょう♪
『自分にあう仕事ってあるのかな?』
『続けられるの?』
など将来のことを考えると色々と不安になりますよね。でも、大丈夫です。
しっかりと就労移行の訓練と準備を行えば、自分の強みを活かした就職先が必ず見つかります。
将来、真剣に就職を考えている方は、後悔しないように、先ずは相談からはじめましょう!